|  | 
        
          
            | 
              
                
                  | 
 
                    
                      カナメモチは2006年、その他の画像は2010年の撮影。
                        | 園路中腹のひろばで、カナメモチが赤い実をつけます。年によって、実のなり方には差があるようです。2010年はあまり実がつかなかったのですが、たわわに実ると、少し離れた所からも赤い色が目にとびこんできます。 |  |  
                        | 園路に植えられているサザンカも赤い花をつけはじめます。 花ごと落ちるのがツバキ、
 花びらがばらばらに落ちるのがサザンカ、
 といわれているので、
 おそらく園路で見られるのはサザンカだと思います。
 |  |  
                        | 気象館前のひろばにあるビワが白い花を咲かせます。 |  |  
 
 
 
 
 
 
 
 |  |  |